24.安倍自民党編2(公共事業・インフレ等)

2012-12-05

コメント


107 ■超効果的老人説得法


実家の親が「私野田さんのほうが誠実そうでいい。安倍さん嫌い」と言い出したので

腰を抜かすほど驚きました。


しかし気を取り直し、まともに説得しても無駄と割り切ったうえで、

息子から実家に

ばあちゃん。僕の将来のことが心配だったら今回だけは自民党に入れて。内心どう思っててもいいから。

とお願いさせたら一発でしたよ。


Inspired by 上念


ありがとうございました。
子持ちの皆様、祖父母ご健在の皆様も同様の戦法で臨んでいただければ幸いかと。


namazu 2012-12-05 18:45:54 


110 ■無題

>>107さん、

先ほどお客さん(女性)ところで「安倍さんしかいない!」って話をしたら

具合悪くてやめた奴がノコノコと出てくるとかあり得ない」とのこと。

 

憎悪に等しい剥き出しの感情をいきなりぶつけられたので、

「○○さんは冷たくて不真面目ですねー。具合よくなってもう一回頑張るって言うんだからいいじゃないですか。つまんないことで判断しないでくださいよ。それに言ってることは誰よりもマトモですよ。東北の復興とこれから来る震災対策語ってるのは自民党だけです。私は子供死なせたくないですからね」と言ってしまいました。

ちょっとは考えてくれるといいんですが、大口のお客さんなので解約されたら首が飛ぶw
地雷踏んだかもしれんけど俺は悪くない悪くない悪くない悪く(ry


monotone 2012-12-05 20:11:28


113 ■無題
>monotoneさん


私も仕事のお客さん相手になる事が多いです
押すと嫌がる場合もありますよね
なんか安倍さんイイらしいですね~」とか何処かで聞いてきた感じにすると確率良いかもです
無理せず頑張りましょうw


鼻毛《縦目王子》 2012-12-05 20:33:25


122 ■「押すと嫌がる」はごもっとも
>>113さん

確かに親族や親友以外はあまり「推す」ことをしない方が良いと思われます。

私も他人に直接言って失敗した例が少なくないので、政治関連の話は特にデリケートにしないと。


 で、どうすれば良いかという話ですが、さりげなく選挙が近いよな

 という話に持ってきて「何処に投票する?」と聞かれた際。

自分は選挙区も比例も自民択一にする。」と答えればよいのです。


重要なポイント: 

「お前はこうすべき」と言うのではなくて「自分はこうする」にとどめておくこと


自民党を支持する理由を言うと小一時間かかりますが、要点をまとめると


1. 政治というのは、我々の日常生活とかけ離れたものではなく、密接したものである。

例えば尖閣諸島侵略が生じた場合や豪雨災害、大震災や今回のトンネル崩落事故には自衛隊や国土交通省などの行政が自分が病気になったときの治療は病院が対応してくれるが、その「我々の安全、生活を支えるための」組織が動けるように法律、予算を作るのは立法府たる国会である。


2. 上記のような事態が発生した時 何が問題点であるかを洗い出し、迅速に対応するために何が必要で、予算がどれだけ必要かを判断し、法律を作る能力は経験がモノを言う。

この判断を誤ると、助かったであろう多くの人を野垂れ死にさせかねない

(その判断の誤りで犠牲になるのは、ひょっとすると貴方かも知れない)。


3. そのための経験があるのは、いろいろと問題があるかもしれないが、日本で長年政権与党を担ってきた自民党以外にないと考える。

 自分が手術を要する重大な病気にかかったとき、“経験がまったくなく、上司のいう事を全く聞かない若手医師の練習台になりたい”と言う人は居ないだろう。

普通は「経験のあるベテラン医師にやってもらいたい。」と考えるだろう。


boarshead 2012-12-05 22:19:51

123 ■続き


4. “1つの党が単独で法案をバンバン通すのは面白くない。”という人が居るかもしれない。

だが上述したように国家にとって重要な法案が通らなくなるということは、上述したように“守れたはずの命を見捨てる(それは貴方かもしれない)”“守れたはずの国土を失う” ことに直結する。

問題が何か起きた時に問題解決方法を認識できない者に権力を握らせる(ここでいう権力 とは当然必要な法案が通らないことも含める)というのはそういうことである。


5. 4のような主張をするくらいならば「この政党はどんなことをしようとしているのか」を予め政党公式HPなどでチェックしておくのは最低限の常識だろう。

旅行に行くときに計画を立てずに行く人は少ないと思う。

 ましてや、旅行より重大な、我々の生活や安全に直結している選択をするのだから、それくらいの下調べは当然だ。


まあ少し長くなりましたが、

危機の時は、とにかく実績のある人に任せたい。

 その人々でダメだったら仕方ないと諦めはつく。

 面白半分で選んだ人間に無茶されて こんな筈ではなかった

 などという事態にはしたくない。」と言えば良いのではないでしょうか。


繰り返しますが、「自分はこういう理由で自民を選ぶ」と言うこと。

相手にも「自尊心」というものがありますので、“お前はこうすべき”という言い方をすると、指図されたような気分になり反発するのが人の情だと思います。


boarshead 2012-12-05 22:20:20


126 ■無題
>122-123さん

そうですね。根拠あるなしにかかわらず、嫌ってるにゴリ押ししてもムダどころか頑なになるだけですね…失敗したーーー…次頑張ります!


monotone 2012-12-05 22:40:43


133 ■無題
>boarsheadさん


いつもすばらしいコメントですね。


>「危機の時は、とにかく実績のある人に任せたい。

 その人々でダメだったら仕方ないと諦めはつく。

 面白半分で選んだ人間に無茶されて こんな筈ではなかった

 などという事態にはしたくない。


全く同感します。

 思いつきや単なる理想だけで投票して、責任回避をするようでは困ります。脱原発や卒原発、私は全くこれらには賛成しませんが、仮に実現にするにしてもエネルギー価格が企業の足を引っ張り、失業と産業の空洞化に繋がれば直接国民の生活に影響します。100%自分の都合に合致した社会はないでしょう。

 

 一票に将来の日本や自分たちの生活を意識して投票していただきたいものです。


夢見る親父 2012-12-05 23:16:50


134 ■>133
 夢見る親父 さん


返信どうもありがとうございます。
逆説的ではありますが、「結果を出したいのならゆっくりと」というのがやはり最も効果的ではないのかと考えましたね。


 実際、上記のような言い方をして、「何処に投票したら良いか分からない」という同僚がが「自民にしようかな」と言っていました。

 

 そもそも「自分で考えて判断してくれる人」を増やさないと長期的には意味ないですからね。

 私が中学生の頃、囲碁を勉強していた時に、本で

「攻める時は緩い手で 守る時は厳しい手で」

 というのを見たことがありましたが、今にしてみればその意味が分かるような気がします。

 もちろん今回、我々は勝たなければなりませんし、勝算も十分ありますが、たとえ勝てなくても(勝つ見込みが無くても)

 戦い続けることが重要だと思います。

 たとえここで国民が判断を誤って日本が凋落の道を辿ったとしても、「それに警鐘を鳴らし続けた」という戦いを歴史に刻みましょう。

 その歴史は、未来の日本人にとってよき道標となるはずです。


boarshead 2012-12-05 23:27:10


144 ■ついでに
>>110さん


具合悪くてやめた奴がノコノコと出てくるとかあり得ない」について


その人には

 貴方がもし骨折し、一度仕事を続けられなくなったとしましょう。

 入院加療して回復し、社会復帰出来る様になった暁に

 「骨折してノコノコやめた奴が仕事に復帰なんてありえない」と言われたら、納得できますか?

 一度病気で辞めた人を社会復帰させてはならない

 というのはそういうことですよ。
と諭してあげましょう。反自民バリバリの者でもない限り、直ぐに「自分の考えは浅はかだった」と感付くでしょう。


 中野剛志先生の「考えるヒントで考える」にはこのような事が書かれていました。


 人を説得するには、日常経験に即するのが良い


boarshead 2012-12-06 00:06:00


132 ■短時間での説得ロジック


ごり押しはダメというのは韓流が教えてくれた。


消去法で自民党。復興の実績あるし、原発は早くても10年以上かかるんだから、次の選挙の争点でいいんじゃないかな?


景気回復しないと廃炉する資金も無いわけでしょ、安部さんの金融緩和発言から株価が上がりだしたし、景気悪い間は消費税上げないらしいしさ


再生可能エネルギーとか、何するにもどうせ癒着とか汚い話は発生するんだからさ…どうせなら人命守れる防災工事の方がいいんじゃない


脱原発を否定せず、復興と防災推しで。
正しい意見でも、否定されると反発するのが人情です


べてらんず 2012-12-05 23:07:07

2012-12-06

コメント


9 ■各自出来る事


ラストスパートの時期ですが、政治の話を職場や学校ではなかなか難しいと思いますので、家族、親戚から攻めましょう。


フレーズは相手次第で変わりますが、

『 とにかく今回は自民党で、こずかい無しでいいから! 』 

など自己犠牲を伴った説得な効果ありです。


一人の意見を変えるだけでも十分な戦果です。


ジータ 2012-12-06 08:51:55


14 ■>#9 ジータさん


ラストスパートの時期ですが、政治の話を職場や学校ではなかなか難しいと思いますので、家族、親戚から攻めましょう。


私の場合は、「こないだ、安倍さんの応援演説聞いてきたと何の前触れも無く言っています。

そうすると周囲の人は、「で、どうだった?」という反応が返ってくることが多いので、そこで詳細を話すという一手に打って出ています。


やはり必要な情報をいつでも話せるように、準備しておいた方がいいかもしれません。


運華昇宝 2012-12-06 09:11:41


16 ■※14 運華昇宝 様
おはようございます。


私の場合は、「こないだ、安倍さんの応援演説聞いてきた」と何の前触れも無く言っています。そうすると周囲の人は、「で、どうだった?」という反応が返ってくることが多いので、そこで詳細を話すという一手に打って出ています。


いいですね。強要しないのが一番です。

私の場合はあらゆる手段を使って、安倍自民支持層で固めたので、あとは投票日を待つのみです。


直近で一番効果のあるフレーズは、


『 公共事業ってムダとか言われてるけど、あのトンネル崩落みたいなヤバイ場所が結構あるみたいだぞ?

 どうも公共事業の予算減らしたせいで管理がずさんになってたらしい・・・。 』
で、さりげなく誘導すれば、こっちのものです。


ジータ 2012-12-06 09:20:21


10 ■一般国民の認識


友人と親類と話したんですが、どうも一般国民は安倍総裁の仰る「インフレ率2~3%を目指す。」という公約を聞いて「インフレになると物価が上がって生活が苦しくなる。」と思っているようです。

公共事業によって需要を増やしGDPを増やし、その結果所得も上がり、その結果物価も上がるという理屈を多くの国民は理解していないようです。


また地元で光学関係の中小企業重役をしているオイラの叔父なども自身のブログで「 中央官庁およびその外郭団体の肥大化が巨額の国費を吸い込み、国家予算を圧迫し、赤字財政の根本をなしている現在、いたずらに国債を乱発して、景気浮揚を考えようと言う阿部自民党の選択はこの意味からすれば、旧い自民党に戻ればなんとかなると言う甘い期待によるものでそうはいかないと思います。」…と申しております。叔父は凄い人ですがやはり技術屋なので経済、特にマクロ経済の事は詳しく無いようです。叔父ほどの人間でも判ってないとなると多くの選挙民もやはり理解はされてない可能性が高いのではないでしょうか?


報道では自民党優勢が伝えられてますが、マスコミはますます自民党バッシングを強めるか連合という強大な組織票をもつ民主党が有利になるように「誰に投票していいかわからない」「政治家なんて誰がやっても同じ」という印象操作を行い投票率を下げるような報道を執拗に行うことは間違いないでしょう。
自民党はマスコミは報道しているほど優勢ではないかもしれません。
とにかくオイラは漫画を使ってそういう人たちに自民党の政策が最も無難であると伝えたいと思います。


平作 2012-12-06 08:54:13


19 ■※10 平作 様


インフレ否定論者を諭すには、物価の上昇⇒所得の上昇⇒消費の上昇 で経済が動き出す事を伝えれば話は早いと思います。


それと何度も書き込んでますが、公共事業の意味を経済効果で語るから伝わらないのだと思います。

『 国民の生命と財産を守る為、公共投資が必要 』

 で諭しましょう。脱原発と同じ論理展開に運べます。脱原発も「 あぶねぇから電気代上がってもいいからさっさと止めろ!! 」ですからね。


ジータ 2012-12-06 09:32:11


42 ■インフレ簡単説得ロジック


マイルドインフレは人類の知恵。


安部さんの言ってることは、不景気の時は世界中でやってる普通の景気対策。争点にしたり、批判する意味がわからない。他の先進国に向かって、そのやり方は間違ってるってケンカ売るようなもの

 

インフレがギリシャみたいに高いと、お金貯めずにポルシェ買うとか、物を持ちたがり過ぎる。低過ぎると大恐慌のアメリカみたいに都会で空腹でバタバタ人が倒れる中、田舎で野菜を焼いているような、お金の回りが悪くなっておかしくなる

 

金貨一両は、一円札になって、今は端数扱い。ローマは発展の中で銀貨の銀の含有量を2%まで少しずつ落とした

 

2~4%で上手くいくのが人類の知恵


一般人は世界や歴史、ノーベル賞とか、確かな裏付けに弱く、画期的で素晴らしいと誉めると胡散臭く思われます


べてらんず 2012-12-06 14:00:14


40 ■皆様の広報活動は素晴らしいですが、
昨日のコメントにもありました、monotoneさんの失敗例のように、急いては事を仕損じます。時間が限られる中、焦る気持ちもわかりますが、日本人を信じてじっくりいきましょう。

 

 まず、相手の言うことを否定してはいけません。安倍総裁に対する批判であっても、まずは「なるほど、そうですか。」と受け止めます。

そして、第三者を例に上げてポジティブな印象を示す。

例えば、株をやってる従兄弟が、株価が上がって喜んでるとか。ガンを克服して活躍している俳優(石原軍団の渡哲也さんとか)をほめるとか。ーーあなたが怪我をしたとして・・・という例えは相手の気分を害する可能性が高いのでNG。

 

 また、マスコミの影響を受けている人には、「最近のマスコミってダメですね。」という話題でからめてから攻めるといいでしょう。(ips細胞の森中報道とか角田被告の写真とか)

 

 正論で説得するには時間もありませんし、入口で相手を怒らせてしまってはまずいですから。相手が自分自身で間違いに気づいて、もう一度考えるきっかけを作ることが大切です。


日のおさがり・月のおさがり 2012-12-06 13:17:54

 

Twitter@smith796000 上念 司