13.OQ対策のネタ:駄菓子菓子@看取るスレ

dagasikasi_krw 駄菓子菓子@看取るスレ さてと、「ジミンガー」にお悩みの皆に面白いテクニックを教えるニダ。w :ニートな2ちゃんねらー日記

 

dagasikasi_krw 駄菓子菓子@看取るスレ

 

さてと、「ジミンガー」にお悩みの皆に面白いテクニックを教えるニダ。w
誰かが「ジミンガー」を言い出したら、言いたいことをグッと堪えて、

ああ、旧経世会ねー。w」とか「旧田中派ねー」と、
『ジミンガー』に変わるOQ対象を摺りこんでしまうと良いニダ。

 


dagasikasi_krw 駄菓子菓子@看取るスレ

 

そして、「・・・それでもジミンガー」と言い出したら、

えぇ!? まだ『自民党がー』、なんて“古い”こと言ってるんですか?
自分もそうだったんですが、○○さんとかすでにそんなの時代遅れだって言ってますよ? もう、思いっきり目からウロコです!
などと言ってやれば以外に効くニダ。w

 

sngk_ayr 安心院あゆり(縊鬼)
@dagasikasi_krw 旧田中派ってある程度通じるとは思うけど、旧経世会ってさして通じない気がする。
OQ層はそんなこと忘れてらぃw

 


dagasikasi_krw 駄菓子菓子@看取るスレ

 

知らなかったら、

・・・知らないんですか? あの、竹の下から一億円の有名なやつですよ!」、
と“有名”だという点をアピールしてやるニダ。www


dagasikasi_krw 駄菓子菓子@看取るスレ

 

その上で、「日本人を拉致した北朝鮮に利権がある

その利権を持ってミンスに逃げたのがお縄
だと話してもおk。w


sngk_ayr 安心院あゆり(縊鬼)
@dagasikasi_krw ぁ、そうかその手が使えるんだw


yosdady yoshidady
竹の下を知らない…

 

 

dagasikasi_krw 駄菓子菓子@看取るスレ

 

敷島愛国を考えるなら必須科目ニダ。www

 


yosdady yoshidady
@yuu355 竹の下って、竹下登のふるさと創生のこと?


yosdady yoshidady
@dagasikasi_krw ふるさと創生1億円のこと?


dagasikasi_krw 駄菓子菓子@看取るスレ

 

♪ 他にも、これを取っ掛かりに色々と調べると幸せになれるニダ。w


yosdady yoshidady
はーい!

 

 

コメント

 

>「ああ、旧経世会ねー。w」とか「旧田中派ねー」

土建屋利権ねー」も仲間に入れてください
その辺から、、「田中とか金丸とか小沢」や、

北朝鮮の砂利とか金の延べ棒」とかにつなげてくと
わりといい感じ。

 

[2011/05/29 21:19 ] 名無しさん@2ちゃん

 

-------------------------------------------------------------------------

 

原発推進したのもジミンガーってあいつら言ってるけど
原発利権で肥え太った連中が大勢民主党に移籍してるのになw
そいつらの大親分の田中角栄の地元にも何故か原発がw

[2011/05/30 21:55 ] 名無しさん@2ちゃん

 

小沢一郎 ~ 闇の系譜 :秘書逮捕の真相/北朝鮮との黒い関係 高画質

 

https://twitter.com/dagasikasi_krw/status/76468217077436416

そしてOQ層の思考に一点の穴をあけるのに、「メディア・リテラシー」を使うと良いニダ。

例えば、ハーバード大学のルネイ・ホッブズ教授の名前を出したりして、

それが“権威”あることを示唆しても有効ニダ。w

ルネイ・ホッブズ

メディア・リテラシー - Wikipedia
メディア・リテラシーの提案者
ルネイ・ホッブズ(Renee Hobbs)-メディア教育における権威

メディア・リテラシー/ Media Literacy/ 同人用語の基礎知識
ハーバード大学教授で、いわゆる 「メディア・リテラシー教育」 を最初に提唱した
ルネイ・ホッブズ (Renee Hobbs) らの著作や運動などによって、この考え方が系統的に整理され、またその考え方や意義が広まりました。

 


https://twitter.com/dagasikasi_krw/status/77577936735182848

OQ対策のネタにもう一つニダ。w

ネットなんて~!」というセリフが出たら、

・・・え? あの中東の市民革命やオバマ政権誕生ってツイッターやフェイスブックみたいなネットが原動力ですよ! 駄目ですよ、時代に乗り遅れちゃ!」と切り替えしてしまうニダ。www

 


※中東の市民革命やオバマ政権誕生ってツイッターやフェイスブックみたいなネットが原動力

【国際】指導者なき「革命」…インターネットを駆使する無名の若者たち - エジプト

国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ前事務局長(68)も、イスラム原理主義組織ムスリム同胞団も、指揮できるのはカイロ・タハリール広場に陣取るデモ隊のごく一部。
多くは、インターネット空間を通じて、政権への怒りを共有した無党派の若者である。
デモの発端の一つになった警察官による若者虐殺疑惑の現場は、北部アレクサンドリアのネットカフェだった。死んだ若者はネット上で、警官の麻薬密売を告発していた。
虐殺疑惑を世に伝え、最初のデモを一月二十五日の「警察の日」にやろうと訴えたのも、ネットを駆使する無名の若者たちである。

一九七九年のイラン革命では、宗教界の権威ホメイニ師が亡命先で説教を録音し、側近がテープをイランに運び、音声が大衆を鼓舞したが、昔日の感がある。今の時代、カリスマでなくてもインターネットでメッセージ送信ボタンは押せるのだ。


ソーシャルメディアマーケティングを根付かせるために必要なこと - via @ogawakazuhiro

米国のソーシャルメディアマーケティングは
・FacebookやYouTubeなどが、2008年のオバマ大統領誕生の原動力となった
・Facebookが米国で2人に1人が使う、巨大なコミュニケーションプラットフォームになった

という二つの事実が大きく加速しています。
多くの有力企業がFacebookを中心としてソーシャルメディアマーケティングを行うことに、なんのためらいもなくなったからです。

 

エジプト政変 フェイスブックが世を変える 【新唐人日本2011年2月8日】

Twitter @dagasikasi_krw 駄菓子菓子@看取るスレ